Environment仕事環境
Office風通しの良いオフィス
グリッドが最も実現したい価値は社会における「イノベーション」。
そのためには自由に意見交換ができるオープンな空間が必須的です。
新しいアイディアが必要な時には場所を変えてリフレッシュできるように、空いている席に移動しながら作業しています。
また、表参道駅から徒歩2分にあるおしゃれなオフィスは、原宿、渋谷、神宮球場と注目スポットに歩いて行けますので、
仕事帰りには勉強会やショッピングなどに気軽にお出かけしています。




- 業務で使用するツール
- Googleカレンダー
Slack
Confluence など
- 開発環境
- Apple MacBook Pro 13′
GPUが利用できるDocker環境
ディスプレイ各1台
Support若手が活躍する会社
メンバーのみんなが技術者としてもビジネスパーソンとしてもたくさん成長できるように、
自由な作業環境作りと知識向上を全力でサポートしています。
メンバーのスキルアップにつながる技術書籍は会社が購入して社内で共有します。
また、フレックスタイム制度の利用で、作業時間の調整も日程の組み方も自分で管理できるようにしています。
若手の社員も裁量権を持って仕事に取組み、自分の能力を最大に発揮できる環境を提供します。




Communicationお互いを高めあう会社
グリッドの最も誇るものはお互いを尊重する社内文化です。お互いの自由を最大限守りながらも、
視線を合わせて認めてあげる尊重の文化の中で、仕事をするときは真剣に取り組み、遊ぶときは確実に遊べる環境を作っています。
社会の課題は複雑で、一人ではとても解決できません。だからこそ、グリッドのメンバーはチームワークの大事さを誰よりもよくわかっています。
そのため、会社はメンバー同士で補い合い、高めあう文化づくりを積極的に支援しています。




Global多様性から学ぶ会社
社会におけるイノベーションを可能にさせるのは常に新しい視点で課題に向き合い、ディスカッションを重ねて回答を探していく過程です。
グリッドにはアジア、欧米諸国にわたる12ヵ国籍の外国人社員が一緒に働いており、多様な考えが存在します。
外国人社員の中には英語も日本語も上手な社員が多く、様々な背景を持ったチームメンバーを取りまとめてくれます。
このように重要な役割を果たす外国人社員が活躍できるように、交流会や日本語教育などの支援を行っています。


