Infrastructure+ Life+Innovation



Digital Twin & Optimization AI

Digital TwinAI Optimization

01
domain-image-Power

02
domain-image-SCM

03
domain-image-City

ReNom APPS

Usecase

石油製品内航船の配船計画最適化システムの開発
出光興産
海運
世界最大規模となる約120隻の自動車専用船配船計画最適化
日本郵船
海運
予測振れ幅を考慮した販売予測のAIシステム開発検証
オムロン
SCM
ReNom Power を活用した電力需給計画立案システムの導入
四国電力
電力・エネルギー
空調熱源制御最適化システムの共同開発
九電工
都市交通・スマートシティ
火力・水力発電運転計画最適化システムの開発
北海道電力
電力・エネルギー
福岡市中小企業等DX促進モデル事業として「AIによる発注計画の自動化」を検証
ふくや
SCM

News

2025.02.04

|

news

日清製粉ウェルナ向け AIを活用した冷凍食品の需給管理自動化システム開発完了のお知らせ

2025.01.27

|

news

取締役著書「Pythonではじめる量子AI入門」発売のお知らせ

2024.09.10

|

news

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)公募 【量子・古典ハイブリッド技術のサイバー・フィジカル開発事業】への 採択のお知らせ

2024.09.06

|

news

蓄電池ウェビナー開催【定員500名まで(先着順)】

2024.08.19

|

news

ウエストグループとグリッド、AIを活用した系統用蓄電池事業で協業 ~2027年までに800MWhの系統用蓄電所を開発~

2024.06.03

|

news

北海道電力とグリッドが火力・水力需給計画最適化システム「ReNom Power」のAIエンジンを開発

2024.03.20

|

news

「OR×社会インフラ最前線」イベント開催のお知らせ

AIを活用しSCMを効率化!日清製粉ウェルナ社向け需給管理自動化システム開発者インタビュー

2025.02.04

国際OR学会「2024 informs ANNUAL Meeting」参加レポート

2024.12.09

「系統用蓄電池がもたらすビジネスチャンス」ウェビナーを開催

2024.10.16

Leading infrastructure and society to the next level