2017年5月15日に、弊社最高技術顧問の曽我部東馬が、Stanford Silicon Valley New Japan Project(以下SVNJ)主催の公開講座として、スタンフォード大学内Encina Hallにて講演させていただきました。
SVNJについて:http://www.stanford-svnj.org/overview/
今回の講演は、2月に経済産業省主催の「飛躍 Next Enterprise」に参加した際に紹介頂いたSVNJとのご縁でこの度、登壇する運びとなりました。
公開講座では、「GRID Inc: Deep learning framework for industrial and engineering optimization application~産業最適化のための深層学習フレームワーク~」と題し、GRIDの成り立ち、ビジネス展開、ReNom開発方針について講演し、研究領域をどうビジネス課題に活用していくかを軸にお話をしました。また当日は、商社、コンサル、銀行、製造、ベンチャー企業など約50名のお客様にご参加いただき、貴重なネットワークを構築する良い機会とさせていただきました。
今回築かせていただいたネットワークを基盤に、最新技術が集うシリコンバレーでの展開を見据え、引き続き世界基準で戦える技術開発に邁進してまいります。
今回開催にご協力いただいたSVNJの皆様、当日ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。