2019年4月17日(水)に、Innovation Space DEJIMA(東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア 13階 )にて、「∞ReNom User Group(RNUG)#11」を開催します。弊社エンジニア4名(諏訪・沼尻・マイケル・斯波)より、ReNom最新情報をお届けします。
RNUG#11では、ReNom DL V3をはじめとしたReNomアップデート情報を中心にテクノロジーカットでお送りします。また、セッション後半には、Stylez様よりAIワークロードとコンテナについてご紹介いただきます。。最後に懇親会も開催しますので、ネットワーキングの場としてご活用ください。多くの方々にご参加頂けると幸いです。当日、皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
■「RNUG」とは
人工知能、データ分析の技術を活用し、実ビジネスに役立てようとされる方たちの集まりとして“∞ReNom User Group ( RNUG ) ”を2017年7月に立ち上げました。 分野を越えて最新情報やノウハウの情報交換を行うことで、人工知能の先進的な価値を生み出していけると考えています。ReNomの最新情報を提供するとともに、コミュニティメンバーのノウハウ・事例の共有や、ハンズオン、ワークショップなども行っていきたいと考えております。
■開催概要
日 時:2019年4月17日(水) スタート:19:00~(受付スタート:18:30~
会 場:Innovation Space DEJIMA(東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア 13階)
アクセス:https://dejima.space/
参加費:無料(事前申込制) ※懇親会にご参加される方は当日の受付時に1,000円頂きます。
定 員:100名
運営主体:RNUG運営事務局
イベントサイト:https://rnug.connpass.com/event/123060/
■プログラム
19:00 – 19:10 「オープニング」
▼ReNom最新情報
19:05 – 19:35 「ReNomDL V3の紹介」
ReNom DL: ディープラーニング ~深層学習モデルの学習や推論を高速化させる自動微分ライブラリ~
株式会社グリッド エンジニア 諏訪 佑介
19:35 – 19:50 「ReNom RG新機能の紹介」
ReNom RG: 回帰分析 ~需要予測や回帰分析のモデル開発ができるアプリケーション&API~
株式会社グリッド エンジニア 沼尻 匠
19:50 – 20:05 「ReNom IMGの活用事例 + ReNom TAGの告知」
ReNom IMG: 画像認識 ~ユーザー自ら画像認識モデルが開発できるアプリケーション&API~
ReNom TAG: 教師データ作成 ~タグつけの負担軽減を目指した教師データ作成アプリケーション~
株式会社グリッド エンジニア ディザンバ マイケル
1月にメジャーバージョンアップしたReNom IMGを使ったモデル作成と学習事例を紹介します。また、ReNom IMG + ReNom TAG組み合わせでできること及び次のReNom TAGバージョンでリリース予定の新機能についても紹介します。
20:05 – 20:25 「量子コンピュータ向けアプリケーション開発フレームワークReNomQとは」
新機能!!
株式会社グリッド エンジニア 斯波 廣大
ReNomQ とは、量子コンピュータ向けアプリケーション開発フレームワークです。「ReNomQ」の概要をはじめ、「ReNomQ」を用いた基本的な量子計算の方法や、量子アルゴリズムの構築、量子計算の機械学習への応用などについて紹介します。
▼企業セッション
20:25 – 20:45 「AIワークロードのコンテナーとKubernetes」
株式会社 スタイルズ SIビジネスグループ SI第2チーム 矢野 哲朗
近年、コンテナーでの開発というのが開発分野でDevOpsに関連して取り上げられることが多くなってきました。DockerコンテナーをAIのワークロードで使われている方も多いと思います。そんな中、Kubernetesクラスターというコンテナーオーケストレー ションツールが海外ではデファクトスタンダードになりつつあります。DockerとKubernetesの違い、メリット・デメリットと使い方についてお話します。
20:45 「クロージング」
20:45 – 懇親会
※懇親会は、講演者と参加者のネットワーキングの場として懇親会を開催致します
■注意事項
当日はお名刺をお持ちください。
座席は一部を除き自由席となります。
当日撮影した素材は雑誌やウェブサイトなどで使用される場合がありますのでご了承ください。
タイムテーブル、スピーカー、開始・終了時間については予告なく変更が生じる場合がございますのでご了承ください。
領収書の発行はできかねますのでご了承ください。
■お申込み方法
以下、サイトよりお申込みください。
https://rnug.connpass.com/event/123060/
■お問合せ先
RNUG運営事務局
詳細は RNUG WEBにて https://rnug.connpass.com/